「ところ変われば」。


フランス・ストラスブールに渡って仕事を展開中のパティシエ、堀先生からイースターの楽しい?報告がありました。

イースターのケーキをたくさん作ることになった、堀先生の勤務しているケーキ工房。
万国共通で、ハードワークなパティシエの仕事、
ケーキの本場、フランスでも人手不足は深刻で、
工房で作ったパーツを販売店で組み立ててショーケースに並べて販売、となるんだそうです。

さて、写真のケーキ四点。
真ん中のピカチュウケーキが、正しいピカチュウケーキ。
ピカ、ピッカぁ〜、と言いそうなかわいい感じ。
左上のピカチュウは…何故か、耳パーツが四枚ついている?
ピッカぁ…?という、ちょっと残念なピカチュウ。
右側のピカチュウは、何故か、鼻の部分に耳パーツが。
これでは、ピカチュウというよりブタチュウ。
ブカ、ブッカあ〜と物価値上げ反対を叫ぶピカチュウ。
手前のチョコレートケーキのイーブイは、当たり前のようにケーキど真ん中で寝ている…
もしもし、イーブイは立ってるキャラクターですよ?
しかも、散らばる人参。
イーブイはフランスで、ウサギに進化〜??

フランスは繊細な文化と深い歴史の、美的感度は世界一の国。
と、捉えていた私には少し、カルチャーショック。
堀先生に聞いたら、
「日本人だって、いろいろといるように、フランス人も同様。全ての人に美的センスがあるわけじゃないですよ。それに、ピカチュウケーキは美的イメージ最優先で作られていないですし。」

そうですよね。
当たり前に、そうですよね。
確かに、パーツ的にはピカチュウを満たしているのだから、全てが一応、ピカチュウであるわけですね。
なんでもない事象も、中に含んでいることは、多いのですね。
うーん、哲学的だなあ。


こちらはオマケ画像、
スカイマークエアラインの「ピカチュウジェット」。
中にはピカチュウのイラストがあり、
機内放送もピカチュウが、
「ピカピカ、ピッカピカ、ピッカチュウ〜」とアナウンスしてくれます。翻訳は無いですが…

花粉、黄砂…


江ノ島には島の最深部に岩屋、という洞窟があります。
第一岩屋と第二岩屋があり、
第一岩屋は古来から信仰の対象となっています。

写真は第一岩屋の一番奥、
富士山の鳴沢氷穴につながっていると伝説があります。
左側にあるのは、日蓮上人の寝姿石。
第一岩屋は、奥が左右に分かれていて、こちらは左側の奥。
右側奥には、江ノ島弁財天信仰の発祥のほこらがあります。
洞窟は、タイムトンネルみたいですね。

今日は黄砂が飛んでいるとか、
花粉症、ドライアイと重なり、目が痛いです。
処方して頂いた、ドライアイの目薬が苦行のようにしみて、
毎日4回、つけるごとに痛みにのたうっています。
こんなに痛くて、本当に治るのか?と疑念すらわいてきたり。
つけた後は、涙に
そうそう、霊験いやちこで有名な、赤坂・豊川稲荷東京別院。
こちらは、願いが叶うと実は、ちょっと目が痛くなるんです。
知る人ぞ知る、ですが…
叶う前にも、痛くなります。
長くは続かないし、病気ではないから大丈夫。
豊川稲荷東京別院には、とりあえず願い事はしていないから、やはりドライアイの目薬が原因の痛みでしょう。
黄砂や花粉症にめげず、神様仏様からの痛みは有り難く受けていきたいと思います。


クライアントさんが、オリジナル・猫グッズのWEBショップを開店なさいました。
モロッコ産の特製猫のおうち、で
くつろぐ「あおちゃん」です。

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト


…単なる、個人的趣向のみの投稿です…

…私は行っていないのですが、家族が行ってきました。
5月7日まで、土日祝日にライトアップをしているそうです。

いい歳をして、とっても大好きなすみっコぐらしの
「とかげちゃん」、たくさん登場です。