「レイヴン」という名前。

2006年にスイス、バーゼルで開かれたヒーリングコングレス。
今は本体を失いましたが、ドイツ国際ヒーリング協会が主催し、ドイツ語圏を主体としアメリカ、ヨーロッパでヒーリングを定義、提供するボランティア団体であるIAOHが最大規模で開催したコングレスで、私は招聘を受けて参加しました。
そのコングレスの場で出逢ったアメリカンインディアン、シルバーバードが私にくれた「特別な名前」がレイヴンです。

語学は苦手、ドイツ語はちんぷんかんぷんの私には、コングレスでの実施試験や講演、オープンリーディングの時には通訳がつきましたが、それ以外の時は放置。
困っている私をいろいろ手助けしてくれたのが、同じグループでコンベンションをしたネイティブメキシカンのクラウド。
彼は天候を操るシャーマンで、フレンドリーでお茶目なおじいさんで、会場で雲を呼ぶ為に焚き火を焚いてスプリンクラーを稼働させてしまったり(確かに雨は呼んだかな)しましたが、彼と話している時に
「同種の力強いエネルギーを感じる。」と、話しかけてきたのがアメリカンインディアンのシルバーバード。
シルバーバードは小柄なおじいさんで、楽曲を演奏して儀式をおこなうシャーマンでした。

三人それぞれがたどたどしい英語で会話し、シルバーバードが、
あなたが真のシャーマンであるのか、どんなシャーマンあるのか確かめたい。
と言い出しその為にテストをしよう、私は異界に行き違う姿になって隠れているから見つけ出しなさい。
と、一般的に聞いたら大変、とんちきな話を持ちかけられしかしながら語学力が無くイヤだと伝わらず、ギャラリーも増える中、テストは開始。

結果、テストは合格したのですがシルバーバードを異界で追い回した私の姿が、大きなワタリガラスだったそうです。
私は、小鳥があなたをピョコピョコと探しに行きませんでしたか?と聞いたのですがシルバーバードは、
いやいや。巨大なカラスに襲われた、全く信じられん参った、とレイヴン(大鴉)というアメリカンインディアンネームを私に贈ってくれました。
(ちなみに、シルバーバードは可愛らしいホオジロになって藁床に隠れていました。)

その時にメキシカンのクラウドは、レイヴンかな?
自分にはとても小柄なハヤブサ(ファルコン)に見えるなあ、でもなんだって良いんだ、役割を果たせれば。
そう言って私にウインクしました。

実はテストに入る前に、いきなりのシルバーバードの提案に困惑している私に、クラウドが助言をくれました。

「なんて課題だ、そんな事出来ないと思っているだろう?出来ない事を課題として与えられる事はない。今の考え方ではダメだ、という事だ。すべての感覚を開放して言葉にとらわれるな。しかし、なにかを見いだしたら逆に言葉で固定しろ。出来る出来ないではない、必要だから得るのだよ。私は雲になってあなたを導ける。しかしあなたは、いつか雲を抜けるだろう。その意味もきっとわかる、さあ五感と六感を解放して。」

クラウドは既にこの世にはいないのですが、そのときの優しい助言と、お茶目な笑顔は今でもありありと思い出せます。

最近、知ったのですがハヤブサは猛禽類ではなく、なんとインコの仲間だとか。
なんとなく納得するような、クラウドのネーミングは最高かな、と思いながらもインディアンネームはレイヴン、を使っています。

椿大神社にて。

6月にNPOヒーラー&スタッフの皆さんで、鈴鹿の椿大神社を訪れたときの写真です。

……私の頭の上に乗っている、白い細長いものは……
何かしら(‘_’?)

十五夜の朝霧リトリートワークショップ。

今年の中秋の名月、十五夜は10月4日水曜日です。
実は秋の十五夜は必ずしも満月ではないのです。10月の満月は6日金曜日になりますので、今年の中秋の名月は実は十三夜の月、になります。
これは旧暦から十五夜、を割り出しているからなんですが、例え十三夜であっても、十四夜であっても、中秋の名月の日の聖なるエネルギーは非常につよいと言えます。
豊穣のエネルギーでもありますので、成就に関しても勉強に関しても、健康に関しても恩恵を得られるでしょう。

そんな貴重な秋の十五夜、今年は聖なる地、朝霧高原にてクローズドワークショップ。
NPOの認定ヒーラーさんたちと超体験型にて実施してきます。
上の写真は朝霧高原の田貫湖近く、統合医療のパイオニアでもある山本竜隆医学博士が主宰する日月倶楽部内の土地。
私と山本先生とで、土地の邪気を抜いています。

この写真は、やはり朝霧リトリート。
一般参加型オープン企画でのスピリチュアルワークショップにて撮れたものです。
真ん中に走る白い影はなんでしょうか。
どう説明したら良いのか、とても不思議なもの。

今回の十五夜朝霧リトリートワークショップ、
摩訶不思議ありましたら、皆様にもお知らせ申し上げます。
クローズド企画でごめんなさい、オープン企画、別地にて今後、ご提案して参ります。

カードの暗転。

タロットカードは、暗転する事があります。
この「暗転」、という言い方は私が設定したもの。

どんな状態のことかと申しましたら、
タロットカードがどのようにリーディングしても為す術が無いほど、ネガティブな結果がでてしまう現象。
そして、現実がそのように動いてしまう現象。

クライアントさまが(結果に不満足でイライラと)やり直して、と何回も何回もやり直しにする時に、生じやすいです。
私の望む結果が出ない。
それはリーダーの責任ではありません、当然ながら。
クライアントさんには、リーダーをメンタルサンドバッグにする権利まではありません。

読み直しを繰り返されているうちに、次第に現実がカードのネガティブな答えに引き寄せらるように、ネガティブに変わっていくことを「カードの暗転」と称しております。

これが始まると現実が想定外の動きになっていきます。
何故、そのようなことになるのか、私にもわかりません。

私が、
「カード暗転しそうなので、これ以上はリーディング出来ません、少なくとも今日は。」
と切り出した時は、とりあえずご納得くださいませ。

北海道の空。

私は生まれは横浜ですが、父が転勤族で全国津々浦々と回りまして今、実家は北海道夕張郡です。
学芸大学オフィス予約サイトで、虫食い状態に予約が入らない日があるのは、北海道の両親を訪れているからなんです。

北海道は本当に空が美しいです。
青の色が、内地とは違うんです。
北海道は過去形で現在進行形の会話をします。
「おばんでした。」は有名ですね。
節分の豆まきは落花生、赤飯は食紅で色をつけて甘納豆を散らす。
チョコロールパンだと思って良く見ると羊羮ロールパンだったり。これはかなり衝撃的。
デパートのエスカレーターでは、
「雨の日は靴が引っ付いて引っ込まれますのでご注意ください。」
とウグイス嬢の声がエンドレスでかかる。

でも何より、北海道は大地、空気に、風に、河に、山に。
粗削りのパワーがみなぎっています。
人の根源的な生きるための意識に、ダイレクトに働きかけるような原始的な共鳴。

特に、雲の動きを見るとき。
それを感じる事が出来ると思います。
冬場は灰色の雲が晴れないですから、紅葉も空も、今が見頃と思います。

「大人ですから。」

リーディングに関しましては、株価の動きや為替相場等はお断りしておりますが、多岐に渡るご質問内容でやはり、一番多いのは恋愛を含む人間関係になるかと思います。

「彼は私をどう思っているでしょうか。」
「はい、彼はお客様を大変信頼していて…」
「ああ、わかっているわ。わかっているからそれ以上は言わなくて良いわ。そうなのよ、とても深く信頼感しあっているの。だからもういいわ。」
「そうですか、それでは次のご質問内容は?」
「ちょっと待って。彼は私を大変信頼感し、私はそれを理解しているわ。そうじゃなくてね。私を女としてどう思っているか、それも知りたいのよ。」
「ああ、どうも異性としてはあまり興味なく友だちですね。」
「なんですって!ちょっと待ってよ、それでは某月某日に◎◎で△△したのは一体、何なのよ。ねえ。はっきりしてよ。」
「お客様、それは私にではなく、ご当人さまに直接的聞かれたほうが……」
「そんな事、直接聞けるわけがないじゃない。そんな空気読めない、場をわきまえないような事は、大人としていかがなものか、そんな云々かんぬん…」
「……」

確かに、近しければ近しいほど、本音を聞くのがはばかられたりするものです。
敢えて、感情的になりたくない。
平和にやっていきたい、だから聞きたいことも聞かず、言いたいことも言わない。だって
「大人ですから。」
なんとなく、水戸黄門の印籠的にオールマイティーに場を納めるような気分にはなります。
でも、大人的な見ざる聞かざる言わざるが果たして、成熟した人の智であるか、といったら私は疑問点に思います。
何故なら、
大人として見ざる言わざる聞かざるで平和に思いやりをもって相手の気持ちを常に察しながら私は彼に(彼女に、息子に、娘に、友だちに)接しているの。
という方のほうがどうも、ぶちギレやすいように思うからです。

また、こんな場合も。
「私は大人だから、彼には言いた事はなんでも言えるフェアな立ち位置を保ちたいの。」
確かにそれは大事な事ですよね、でも言いたい事はなんでも言いたい!のは素直ではありますが、子供の関係ですよね、ワガママとの線引きが出来ない。
言いたい事を言えない。というシチュエーションが人を大人にしていくのだから。

大人である、ということは多分、等身大の自分を客観的に把握しようと智恵の力をつけていく、その努力の過程を指すのではないかしら。
と、私的には思っています。知力と智力と魅力の進化形、それを「大人」として目標に出来ればと思っています。

お帰りなさい、アルシテーマ。

ゴムの木の仲間、アルシテーマです。
16年前、個人オフィスを開設した際にお祝いで頂きました。
以来ずっと、私のかたわらでクライアント様のご相談を聞いてきた子です。
笑ったり泣いたり嘆いたり怒ったり驚いたり喜んだり…
本当にいろいろな方々の喜怒哀楽を伴にみてきました。

今年前半、諸般の事情で藤沢事務所を閉め、東京オフィスも目黒→北千束→学芸大学、と目まぐるしく変わり、アルシテーマも疲れてしまったのか元気をすっかり無くし、もうダメかしらとも思ったのですが、
思い切って幹を1/3に切ったらなんと、再生してくれました。

昨日から学芸大学オフィスに来ています。
これからも、一緒にクライアント様の心の声を聞いていくために。
学芸大学オフィスにいらしたら、健気なアルシテーマの元気な姿をみてあげてください。

不思議なホクロ。

モンゴロイドには多いホクロ、ですが場所により意味が生じる、と言われています。
ホクロ占い、というカテゴリーですね。

ホクロ、とくに顔に多いという方は少なくないでしょう。
顔にあるホクロは顔立ちにインパクトを与えるせいか、場所により意味設定が為されている、とされています。

例えば、マリリンモンロー。
彼女のクチモトのホクロはセクシー、と有名ですね。
ホクロ占いだとクチモトのホクロは一生食べるのに困らない、という意味合い。色気はあまり関係はない。
例えば、目の瞳と瞳を繋いで鼻先まで繋いで三角形を作り(顔の中央に下向きの三角形を作り)、
その中に色が良いホクロがあれば超人気者運。
アナウンサーホクロ、とも呼ばれ幅広い層に愛されます。
そして、これは占いではないのですが。
身体に、各ホクロをつないでいったら北斗七星に見える、という不思議な配置でホクロがあったらその人は「龍呼び」が出来る人。と古来から言われています。

耳たぶの後ろにあるホクロは最強の勝ち運の証です。
この最強勝ち運にあやかりたい場合は、
耳たぶの後ろにちょん、と、ホクロのような丸いポイントをマジックインキでφ(´ε`●)
書いちゃうんです。
ここぞ!という時、
大事な試験のとき、プロポーズの時、発表会等大切な場面に、
是非に使ってみてください。
乱用すると効果はなくなるので注意して。
金運、くじ運はあげません。

シルバーシート。

今朝、通勤電車のシルバーシートに座っていたら、目の前に立った初老の男性に、
「おまえ!おまえは何でそんなとこに座ってんだよ。ふざけんな、立て!」
と言われていきなり腕を掴まれて、立ち上がらせられました。
男性は、金剛力士像みたいな顔をして、鼻息荒くしていましたが、私の首のコルセットにはた、と気付いて
「なんだおまえ、具合が悪いんか!」
また、掴んだ肘にもサポーターを着けているにも気付いて、
「なんだ、おまえ、座ってていい奴だったんだな。悪かった。」
と、頭を下げてきました。

私には脛椎症性脊髄症、という持病があります。
大抵の場合、肉体労働をしている50才以上の男性がかかる病気、だそうです。
脛椎のヘルニアが脊髄を圧迫し、脊髄が徐々に損傷していく病気で、治らないので悪化しないよう、交通機関を利用する際には首にコルセットを巻くんです。
痺れやマヒが起きるので大変転びやすい。
しかし、転ぶとそのショックで、脊髄がどんどん傷付いていく。だから転んではいけない、電車に飛び乗ってはいけない、階段では必ず手摺を使う、等の行動上での注意があります。
電車等で長く立っていると足が動かなくなるので、空いている時にはシルバーシートを使わせて頂いています。
肘は軟骨が関節にたまっていくので、サポーターで動きを支えています。

男性は悪かった悪かった、と言いながらいろいろ世間話をしてきて、シルバーシートに元気な奴、子どもが座っていたら許せねえんだよ、なあ、わかるだろ。
あんた、何処で降りるんだよ?危ねえから途中まで送ってやるよ。
と言われて言われて、断る為に途中下車しちゃいました。

私もシルバーシートに座るのはちょっと抵抗はあります。
でも、若者がスマホでゲームする為に走って座ったり、子どもがお菓子食べなから座ったりするのは、どんなもんだろう。と思います。
どうみても元気な子どもには注意します。
大抵はその親に睨まれますが。

見掛けは元気そうでも疲弊しつくしているお父さんたちや、本当に座りたい人が感謝で座れるモラルがもう少し、浸透すればと思っています。