ありがとうございました。

昨日、LAMP新橋汐留にて「ほっこり2024年を振り返る会」のイベントが無事に終了しました。

鶴見先生に質問コーナーももうけまして、とても気になるお話しを聞くこともできました。

門下生としてイベントに参加できる機会をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。

 

お越しくださった皆さま、ありがとうございました。

 

 

12月7日イベント詳細。

 

 

12月7日土曜日開催⁣
「ほっこり、2024年を振り返る会」の⁣
詳細が決まりました。⁣

鶴見明世先生のご予約の件から、お話いたします。⁣
今年は1枠500円にて実施、20名様分の拝見となります。⁣

《重要》—————————————————
いつも鶴見明世先生の予約は毎年大好評です。今回、大変申し訳ありませんが、リーディングをご希望の方は開場前に抽選とさせていただきますので、12時20分までに会場へお越しください。⁣
よろしくお願い申し上げます。⁣
—————————————————

会場 LAMP新橋汐留店

住所: 〒1050004 東京都港区新橋6-20-4
新橋パインビル 2階

♦︎タイムスケジュール♦︎⁣

🔹入場料→1,000円⁣
(入室時にお支払いください。リーディング代金は別途頂戴いたします)⁣

♢12:20 =鶴見先生のリーディングをご希望される方は入場、抽選会(20名様分の枠)⁣

♢12:30 =抽選、結果発表⁣

♢12:35 =鶴見先生のリーディング開始⁣
(5分500円)⁣

♢12:45= 鶴見タロット門下生リーディング開始⁣
(鶴見門下生は蓬田を含め五名の参加です10〜15分で1枠千円)⁣

♢14:15 =各リーダーはリーディング終了、⁣
ほっこり懇話会準備⁣

♢14:30 =参加者の皆さまとほっこり懇話会⁣
「鶴見先生いろいろ聞かせて!&ヒーリングタイム」⁣

♢15:30 =閉場⁣


🔹インスタライブは諸般の事情により、実施致しません。後日、鶴見先生のアカウントからイベントの動画を投稿致します。何卒ご了承くださいませ。⁣

 

皆様のご来場を、心からお待ち申し上げております。⁣

 

 

 

七飯町。

北海道函館市の隣接にあたる七飯町。ひらがなで書けば「ななえ」です。漢字は全く違いますが、ものすごく親近感があります。

七飯町のカントリーサイン。

上の写真はカントリーサイン。その街の特徴を一目で理解してもらうためのものだそうです。

以前家族が、都内のデパートで北海道物産展があり立ち寄った時のこと。七飯町も参加されていて、りんごのシードルを購入。店員さんに母の名前も「ななえ」なんですと話したそうです。

そして、店員さんがつけていたバッジを家族にプレゼントしてくださいました。バッジはいつも見える場所に飾ってあります。

七飯町は西洋りんご発祥の地だそうです。

 

いい季節にぜひ出かけたいですね。

 

 

京都。

松尾大社へ行ってきました。以前から『お詣りしたい!』とおもっていた神社でしたので、とても楽しみでした。

京都のバスに、ゆらゆら揺られて。初めての土地では、子供のようにワクワクします。久しぶりの感覚。

 

松尾大社は、飛鳥時代(西暦701年)に創建された京都最古の神社、そしてお酒の神様を祀る神社です。神水「亀の井」は、お酒の仕込みに使うと、お酒が腐らなくなるといわれ、酒造りの時期には酒造家の方が訪れるそうです。⁣

 


また、山吹の花でも有名なんです。⁣(山吹の花もみたいですね)

 

 

白虎おみくじが、とてもかわいいです。「この白虎ちゃんがいいな」とひいてきました。

とても心地良い時間を過ごす事ができました。⁣また、京都にこられますように。

 

秋の空気。

今週になって、秋の空気になりました。とても嬉しいのですが夜は寒いくらいで、先週との気温差が激しいなと。それでも暑くてエアコンをつけているよりは良いと思う、今日この頃です。

先週の早朝に撮ったものですが、「人物が乗物に乗っている様な雲」に思えまして。よく見てみると乗物には前足がある?とか、心の中の自分に問いかけてみたり。そのうち、雲の形は変わっていきました。

 

空はいつ見ていても飽きなくて。秋の味覚と景色を楽しみたいですね。

 

 

幻牛伝説(ゆめでんせつ)。

「牛に引かれて善光寺参り」⁣

心の貧しいおばあさんが、牛に姿を変えた観音様に導かれ善光寺までたどり着き、今までの欲張りで意地悪な心を悔い改めたという「幻牛伝説(ゆめでんせつ)」。⁣

牛に姿を変えた観音さまは、布引観音さまといわれていて、布引山釈尊寺の観音堂に安置されています。⁣



少し遅い夏休みをとり、釈尊寺がある長野へ行ってきました。⁣

駐車場に車をとめて、釈尊寺まで約20分ほど登っていきます。

登っている途中に、善光寺穴という穴がありました。「長野の善光寺まで穴が通じていると云われ昔、善光寺火災の折にこの穴から煙が出たと伝えられる。」と書かれています。

 

釈尊寺に到着すると断崖絶壁にかかる観音堂が見えます。す、すごい(心の声です)

観音堂へむかいました

観音堂には本尊聖観世音(しょうかんぜおん)・左に十一面観音・右に馬頭観音が納められています。

観音堂からの景色で

 

久しぶりに、旅をすることができました。また仕事や家事、頑張って旅にでかけよう。

昨日は中秋の名月、今夜は満月です。お月見をされましたか。

 

 

 

 

夏の終わり。

8月の中旬に、「江の島灯籠」に行ってきました。出かけた時間も遅かったので岩屋まではいけませんでしたが、江島神社辺津宮でお詣りをして、夏の夜を感じてきました。

 

 

 

 

 

秋が少しずつ近づいていますね。

 

 

おはようございます。

今朝カーテンを開けたら、東の空に彩雲がみれました。

 

朝から湿度は高く、少し動くと汗がでます。いやはや。

最近お気に入りの蒸しパンがありまして、某コンビニで販売されている「小豆蒸しパン」小さな蒸しパンが4つ入っていています。ちょっと小腹が空いた時に食べられますし、美味しいです。

 

今日もお気に入りの場所でゴロゴロとみくんです。

 

今日、皆さまにとって良き一日でありますように。

 

 

 

立秋。

二十四節気では「立秋」

これからまだまだ暑い続きます。

少しずつだけれど、きっと秋の風も吹いているはず。風で栗が落ちていました。秋の味覚も楽しみですね。

 

栗の木を見ていたら、モンブランが食べたくなりました。(食いしん坊)

 

 

 

ジリジリ光線。

暑中お見舞い申し上げます

今日は栃木県佐野市で41℃を観測したそうで。梅雨が明け、太陽のジリジリ光線を受けていますが、本当に暑いです。皆さま、どうぞご自愛ください。秋の涼しい時期が早くきてくれると嬉しいですね。

 

 

採れたてのとうもろこしをレンジでチンしました。旬の食べ物をいただき、この猛暑を乗り切っていきましょう!