写真はお気に入りのトルコランプです。眠りに入るまで点けておくのですが、たまにスヤっと寝てしまい夜中に明るくて目が覚めてしまう時があります。タイマーがあると良いのになぁと思う今日この頃です。
私の「あるある」なんですが、ふとした時にある歌が頭をよぎり、気の済むまでその曲がリピートされます(笑)。新しい曲であったり、私が学生の時に流行った曲だったりと様々。頭から離れないその曲は、その日のぐるぐるソングとなり過ごすことがしばしば。
歌詞がでたらめになってしまう事もありまして、改めて歌詞を検索し読むと、年齢を重ねて聴く曲と歌詞は、学生の頃に聴いていた時とは少し違う感情。その曲とその時代のことが思い出されて、なんて甘酸っぱい。曲によっては苦い思い出だったりして懐かしんでいます。
でも「きよしのズンドコ節」を思い出した時は大変です!あの踊っている姿が脳内にグルグルと(笑)

思い出は美化されやすいと言われますが、紛れもなく今よりも若くピチピチ(!?)した私がいたのは事実で、誰にも話さない思い出なら美化しちゃいます。自分だけの大切な思い出だから。
両足でしっかり大地を踏んで、空を仰ぎ「いろいろあるけれど、今日も元気!」と1日を始める。
さぁがんばろ。