くるくると。

今日の天気はくるくると大忙し。真っ黒な雲が流れてきたと思えば、突然青空が見えて。そして大雨。夜になってから雷が鳴りだして。

梅雨明けは、いつになるのかしら。

 

眠くなってきた、とみです。

 

 

雨の中。

佐助稲荷神社へお詣りに行ってきました。

 

 

佐助稲荷神社は、源頼朝が病に伏した時「かくれ里の稲荷」と名乗る翁が夢枕に立ち、平家討伐の挙兵をうながし、後に幕府を開いた頼朝はかくれ里に祠を探しあて、稲荷神社を建てたと伝えられます。永く鶴岡八幡宮の境外末社でしたが、明治42年(1909年)に独立した社となりました。佐助稲荷神社は頼朝が旗揚げの後征夷大将軍までのぼりつめたことから、別名「出世稲荷」と呼ばれています。

 

雨音だけが静かに響いて、ゆっくりと時間が流れていました。

 

 

梅雨。

梅雨真っ只中です。雨空や曇り空が続くと太陽が恋しくなります。今日は天気予報が変わって、晴れ間が出ました。少し蒸し暑いけれど、気持ちいいです

今日19時頃の空。

県をまたいでの移動が可能になりました。今まで通りの混みは、まだないけれと、鎌倉を訪れる人達の姿が増えました。

開門前、早朝の明月院前です。

来年は、もっとたくさんの人が紫陽花を見に来てくれますように。

 

 

 

健康診断。

朝一番に、会社の健康診断へ行ってきました。朝ご飯を食べられないのは、毎日しっかり食べている私には酷なことです(笑)

受付で提出物を渡し、順番に測定。「あれ、体重が右肩あがり!視力がさがった!」と心の声がすごい。そして採血、素直に痛いし直視できないのです。ラスボスは「バリウム検査」空きっ腹に炭酸は辛かった(>_<)

何はともあれ、本来ならば4月にあった健康診断。無事に終わりました。よかったよかった。

紫陽花の季節ですね

 

6月と言えば「梅」。今年は初めて、梅酒を作りました(^-^)

美味しくできますように。

写真に写っている後ろ姿の猫は、約1ヶ月前、我が家にきたスコティッシュフォルードの男の子、とみくんです!現在3ヶ月。

 

お外を眺めるのが大好き。

 

 

カメラ。

私は写真を撮るのが好きです。カメラでもスマホでも。スマホはいつも身近にあるので、すぐ撮れる事が魅力です。カメラは更に綺麗に撮れますが、カメラの勉強をした訳ではないので、細かいことはわかりません(笑)

 

父が持っていた、フイルムカメラ。私の手元にあります。フイルムを買って撮ってみようかなと思う今日この頃。

 

私が10歳位の頃ですが、手元には父のフイルムカメラを持っています(タオルを被っていますが、雷雨のためです 笑)

この時の私は、何を撮ったのかしら。場所は福島の猪苗代湖畔で、スワンボートも乗ったという事は覚えています。

写真って一瞬で過去にタイムスリップできる物だなと。そのときの時間のコマ送りのような瞬間だけれど。

家族や友人、仲間、そして撮った本人も懐かしむ事ができるもの。

上手ではないけれど、これからも写真は撮りたいと思っています。

 

ツバメが遊びにきました。

南の方から、「梅雨入り」のお知らせが届きます。来週位には関東もはいるのかしら。

皆さま、どうぞご自愛ください。

 

 

 

八角鏡。

いまたくさん時間があるので、『八角鏡』を作りました。百均で買った、手鏡と黒のマスキングテープ、家にあった麻紐だけです。

出来上がって満足しました。

 

そして今は、写真整理を始め、大分類に分けるだけでもヘトヘトになりました。

たくさんの写真に沢山のネガ。時間がかかりそうです(笑)

 

写真のウサギのマスコットは、義姉が作ってくれた物です。とても嬉しい♡ すぐカバンにつけました。歩くたびに可愛く揺れています。

 

 

 

五月晴れ。

GWに入りました。おでかけしたくてウズウズしてしまいますよね。ですが『緊急事態宣言の延長』になるかもしれません。昨日も神奈川県知事からの「緊急メッセージ」の音にビックリ。といいますか『地震がくる!』と思ってしまいました。あのアラート音、心臓に悪いです。

 

散歩しました。もうすぐ暦では立夏。季節が移っていきますね。爽やかな風がサワサワと木々たちを揺らします。

 

5月5日は「こどもの日」菖蒲湯に入って、柏餅を食べましょう(大好きなんです♡)

 

 

見上げたら。

『日暈』が見れました。(4月23日)食品の買出しをし、周りの景色を見ながら歩いていたんです。

雲の動きに釘付けになり、しばらく眺めていました。

 

道路沿いに咲いていた「つつじ」青空のブルーと、ピンクの花がキレイでした。

少しだけ、息ぬき。

少しだけ、深呼吸。

4月になりました。

今、二十四節気だと「清明」の季節です。「清明」は、春先の清らかでイキイキとした様子を表した「清浄明潔」(しょうじょうめいけつ)という言葉を略したものです。(ベネッセ 教育情報サイトより)

いい季節ですよね。目に見えないウイルスに苦しめられていても、目に映る景色はいつもと変わらないのに。

 

暖かい日が増え、季節の花が咲きはじめ、お出かけ日和になるのですが、コロナウィルスが落ち着くまで、今は我慢(T-T)

外出自粛が解除になった時、大切な家族や友人と出かけるための計画を何パターンも作っておくのはどうでしょうか。地図帳や旅の本を広げてみては。

 

4月6日に踏切待ちをしていたら、カメラを持って待ち構えている「撮り鉄」の人達や親子連れがいまして、これは珍しい車両が通過するのかしら?と思っていたら、『サフィール踊り子』でした。私も初めて見ました。小さな男の子とお母さんは、電車に向かって大きく手を振っていました。この場面だけでもホッコリとしました。「よし!外出自粛が解けたら旅に出る。日帰りでも車中泊でも出かけよう。」

 

4月8日、散りかけた桜の横から上がってきたスーパームーンです。来年の桜はたくさんの人たちから愛でられますように。

 

 

 

癒し。

仕事中や散歩中にみつけ、癒されたことを写真に撮りました。

 

ひなたぼっこをしているのかな。近寄って触りたい衝動にかられるも我慢して、遠くからみていました。

 

 

出勤をして車庫を出る時に、見かけたカラス。歩く姿がとても可愛いんです。羽根が太陽に当たってキレイでした。

 

 

お店の前で、おやつを待っているであろう猫。「ニャー ニャー」とお店の人を呼んでいました。帰りがけに通ったら何かもらったようで満足そうに食べていました。店の中では店主が見守っていました。

 

 

もうすぐ咲きそうな桜のつぼみ。今週は暖かなるみたいなので、開花しますね。ちょっと疲れた人たちが、やさしいピンクの花びらに癒されるといいなと思います。